QRcode Raccoon Digital Media Works
電話番号 : 050-7110-0524
MAIL:shop@rdmw.com
TOP お取り扱い商品 G体感 シミュレーター レンタルピット タイヤ交換作業 走行会情報 RDMWについて テスト車両紹介 スタッフブログ
RDMW website

Mar 10, 2017

プリン vs プリン ”組織”からの刺客?!

image
昨今体重計に乗っていないまるそうデス。耐久前だというのに絞るどころか(滝汗)。

 というわけで、タイヤバラしをご用命の某氏が差し入れを持ってきてくださいました♪。今回お持ちいただいたのは、

 ファミチキx2+マイルドいちごオーレ+たっぷり食べたい丼プリン+RAIZAPカスタードプリン

 「奥様と分け合ってください。殴り合いになるかもしれませんが。」 By 某氏。

 いゃ、その、いつもハイカロリーを信条としたラインナップを差し入れてくださる”組織”筆頭の某氏ですが、今回は究極のプリン選択を我々に課してくださいました(滝汗)。

 まぁ、殴り合いになるまでなく、一方的に搾取されるんですケド、ワタクシが(遠い目)。

 やーめーてー、獲らないでぇ〜(涙)。

 ともあれ、いつもお心遣いありがとうございまーっす♪ > 某氏。
Posted at 20:40 in Gift | Comment () | Edit

Mar 07, 2017

アクセルワークと空気量とオカルトパーツキラー

image
思ったより面白い内容がわかって満足なまるそうデス。ロギング項目を油圧に変更しようかな〜。

 というわけで、SUGO体感180min耐久に参戦予定のアルテッツァさんのシェイクダウンの時にGPSデータロガーパフォーマンスボックスマイクロインプットモジュールをつないで、アクセル開度、スロットル開度、吸気量のロギングをとっていたいたので、ぼーっと見てたら恥ずかしい面白いモノを発見しました。

 アクセルを徐々に開けて行って全開に移る、というのはコーナーの立ち上がりでよくあるシチュエーションですが、実はアクセル開度半分以降はほとんど空気量のコントロールに寄与していない事がデータ上に明らかに(汗)。

 ちょうどグラフの縦点線のある前後を注目して頂きたいのですが、アクセル開度半分(以下)で空気量は上限に達しています。その後どれだけアクセルを開けても空気量は増えてません。

 基本的に空気量が変わらない=エンジンの出力も変わらないので・・・。パワーを求めて底が抜けるほどアクセルに力を入れる事には全く意味が無い事になります(遠い目)。

 逆に言えば、アクセルコントロールすべきは低開度の部分であり、序盤のコントロールこそ意識を注ぎ込むべきである、という事でしょうか。ジワリと踏むにしても、その踏み始めをいかに細かく制御できるかが大事になってくると言って良さそうです。

 常々ビックスロットルには疑問を持っていましたが、これを見ちゃうと更にアレな気がします。アクセル低開度にも関わらず、ガバッと通過可能面積が広がるから踏み込んだ時のトルク感はあるのでしょうが、ソコは本来緻密なコントロールをするべき所かと。しかも、純正スロットルでも結構角度を残した段階で空気量が上限に達してるのに、さらなる大径にした所で吸気量が増える訳が無い気が・・・。

 もちろん車両やエンジン回転数によっても話は変わってくるので一概にダメとは言えませんが。

 というよりも、アクセル開度後半で、「俺様車をコントロールしてる!」なんて感じてたワタクシ恥ずかしいぃ〜(爆)。アクセルを踏み足してもパワー変わりませんからぁ〜。

 あー、やだやだこんなパーツ紹介していると、怪しいアイテムとかの実証が簡単になっちゃうからヨソ(?)から怒られてしまうかも(爆)。

Posted at 21:08 in SXE10 | Comment () | Edit

Mar 05, 2017

SUGO180min耐久用アルテッツァさんシェイクダウン

image
とりあえずひと段落ついてほっとしているまるそうデス。久々の走行です。

 というわけで、SUGOのオープンに合わせてSUGO体感180min耐久に参戦予定のアルテッツァさんをシェイクダウンに行ってまいりました♪。この土日は二日連続でSUGO詣でです。

 なんつーても、シェイクダウン。車の様子を手探りしつつトラブル潰しをあれこれ。案の定初日にトラブルが起きてワタワタと。一緒の枠で走行していた皆様ご迷惑をおかけしてすみません(汗)。

 幸いにも対処可能な問題だったので、夜までかけてガレージでわりゃわりゃと対策。某氏のご協力のおかげでなんとか二日目の走行枠には間に合いました!。ご協力ありがとうございました! > 某氏。

 二日目は主に燃費の確認をば。ガソリンいっぱいまで給油して、ひと枠まるまま全開走行。昨日のトラブルもナリをひそめて、無事に走りきる事ができました♪。でも、思ってたより燃費悪いカモ(汗)。ちょっと戦略変更が必要そうです〜 > チームメンバーの皆さま。

 ともあれ、今日のベストラップはコチラ。カメラが傾いちゃったので、首をかしげてご覧ください(笑)。



 が、身構えていたよりは普通なFRの挙動、心配したよりはパワフル、少なからずあるけど乗れない事はない電スロ等、不安に思っていたよりは普通に乗れました♪。意外とFRといえば、SLKでも似たような事を思いましたが、実はタイム的にもSLK君とどっこい。なので比べてみました。

image

 パワーのアルテさん、コーナリングのSLKさんという感じ。と言っても、SLKさんはグッドイヤーのRS-Sportをフロントに215、リアに235幅の17インチを履いているのに対して、アルテさんはアリモノブチ込みです。ヴィッツ君が履いてたフェデラル 595RS-Rの205幅の16インチです。タイヤのプアさをパワーで補った感じでしょうか。

 単にドライバーのワタクシが錆びついているだけという事実は棚上げします(断言)。

 あと、アルテさんノーマルECUなので180km/hでリミッター発動してます。しかも、180km/h維持じゃなくて170km/hぐらいまでアクセル全開でも減速していきます(涙)。まぁ、高速域の短時間なのでそんなに影響無いのですが。

 また、今回はGPSデータロガーパフォーマンスボックスマイクロインプットモジュールをつないだので、アクセル開度とスロットル開度の追従具合をチェックしてみました。

image

 横軸は時間。上のグラフがアクセル開度。下のグラフはスロットル開度。場所は4コーナー進入のブレーキング → H&T → 立ち上がりの部分です。

 4速から3速に落とす4->3の部分では、アクセル開度とスロットル開度はほぼ同調しています。同じタイミングで立ち上がり、同じタイミングで降りてます。

 が、その次の3->2へのシフトダウン時のブリッピングが、アクセル踏んでからスロットルが開くまでタイムラグがある事がわかります。ピークトップの位置は0.1秒程ずれてます。

 また、立ち上がりの部分では、アクセルをがばっと開けているのに、スロットルは徐々になだらかに広がっているのがわかります。トラクションコントロールはOFFにしているのですが、ソレでも何かトラコンユニットとECUが通信してるのかなー。

 ただ、0.1秒のズレとありますが、実はロギング自体が0.1秒毎にしか行われていません。そのため、実は0.05秒ぐらいしか遅延が無いかもしれないし、逆に0.15秒も遅れている可能性もあります。いづれにせよ、同調している事もあるけど、シチュエーションによっては遅れが出る事には間違いなさそうです。このあたりの設計ダイアグラムを公開してくれると助かるのですが・・・。

 ともあれ、アルテさんの理解も少し進んだシェイクダウンでした♪。G体感シミュレーター 趣味レーターでの練習でシフトプログラム等は構築していたましたが、やはり実車でのテストは一味違います。ご一緒していただいた皆様、サポートして頂いた方々、本当にありがとうございまっす♪。

 そんなアルテさんを使った体感耐久180min、ドライバーさん&お手伝いさん絶賛募集中です。気になる方はワタクシまでご連絡下さい

 そういえば、今日の4Cでは同系色のフェアレディ-Zが2台ならんでました。

image

 そこへZ32が現れたので、「間のピットに入って!」と念じたのですが、残念ながら素通りでした(笑)。

 ヒストリカルなマシンでも「走らせてこそ車」というオーナーさん素敵です!。

Posted at 22:08 in SXE10 | Comment () | Edit

Mar 04, 2017

TH8A/TH8RS用ショートストロークロッド ver.2

image
ご報告ブログをあげそびれていたまるそうデス。新型ローンチです!。

 というわけで、先日完売してしまったスラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用のショートストロークロッドがver.2になって帰ってきましたのでご報告をば。今回もショートストロークロッドと、スーパーショートと、その両方が入ったダブルパックのラインナップになります。

image

 先代とナニが違うかというと、ver.2には段がついてます。これは純正ロッド(一番右)にもついていて、この段にはプラスチックのカラーが入るようになっていました。このカラーによって金属同士のぶつかり合うカチカチ音を防いでいたのです。ver.2にはこのカラーがそのままお使いいただけます。

image

 こんな感じに♪。先代はこのカラーが付かない代わりにゴムのインシュレーターを付属していました。ver.2なら純正品を使いまわせます♪。これで、プラカラー紛失も回避可能に!(ワタクシだけか?)

 その分、加工が増えたのでちょびっと値上げになってますが(遠い目)。

 ともあれ、ver.2に進化したショートストロークロッドスーパーショートストロークロッドダブルパックで子気味良いシフトフィーリングを手に入れてください!。



image

 そして地味ぃ〜に新商品開発も進行中です。T500RS/T300RS用の実車ステアリング装着アダプタももうひと押し。また、7速暴発はイヤだけど7速使えないのもシャクだしひん曲がるのも困るというわがままなアナタのご要望にお応えするべく追加アドオンの追加パーツを準備中です。お楽しみに!。

Posted at 09:16 in Products | Comment () | Edit

Mar 03, 2017

耐久アルテさん レースロジック マイクロインプットモジュール装着

image
ECUの配線を触るのは今でも緊張するまるそうデス。無事接続。

 というわけで、体感参戦予定のアルテッツァさんレースロジック社のマイクロインプットモジュールを接続できるように配線をしました。レースロジック社といえば、GPSロガー ドリフトボックスやパフォーマンスボックスがメジャーなアイテムでしょうか?。このマイクロインプットモジュール(略してMIM)は、ドリボ・パフォボのロギングにエンジン回転数とアナログ4系統の入力を可能にする追加パーツです。

 すっかり定番化したサーキットアイテムGPSロガーですが、これは基本的に「結果」しか記録に残す事ができません。車がどこでどのような運動をしているかを知る事はできますが、なぜそのような動きになったのかという「原因」となる情報は類推する必要があります。

 が、このMIMを使うとアナログ電圧もロギングができますので、例えばアクセル開度、ブレーキのON/OFF、車によってはステアリング舵角、追加センサーを入れれば油圧等も時系列を追ってログを取る事ができます。

 例えば、アクセル開度がわかればスピンの原因はスロットルコントロールの粗さによるものだと突き止められたり、ブレーキON/PFF加減がわかればアンダーステアの原因が速すぎるブレーキリリースだと掘り下げられたり、油圧がわかればブローの原因が横Gによるオイルの空吸いだとわかったりするでしょう。ブローはしたくないですが(汗)。

 「原因」と「結果」の両面から分析ができるようになるので、おすすめです♪。特にOBD2に非対応のやや古い車だとアナログ電圧を読むしかないですし。

 問題は、ECUのどのピンにどのセンサーの信号が入っているかを知らないと使いようが無い事でしょうか(汗)。今回のアルテッツァさんはたまたま手元に情報があったのでなんとか接続できましたが。いゃ、地味に大変です。

image

 今回は左からアクセル開度、ブレーキON/OFF、スロットル開度、エアフローの4点を接続してみました。世に不評を買いまくったアルテッツァの電スロの動きがどんなモノか調べたくて。

 ともあれ、マイクロインプットモジュール、ドリボ&パフォボユーザーにはさらなる分析を進めるのにおすすめです♪。ダッシュロガーまで行かなくても同等の分析ができちゃうアイテムとしてお使いいただけます。お求めはRDMWまで(笑)。

Posted at 18:57 in Circuit | Comment () | Edit

Mar 02, 2017

耐久号アルテッツァ準備中

image
こうして走る準備をするのもなんか久しぶりなまるそうデス。乗れるのか?(滝汗)。

 というわけで、体感耐久に参戦する事になったアルテッツァ君ですが、実は手元に来てから一度も走らせて無かったりしまふ(汗)。ので、耐久前の車両テストに週末の4Cを走らせる予定です♪。

 いゃー、なんか久々に走行車両の準備してるな〜(笑)。マイカーで走るの久しぶりなのでこのワクワク感がたまりません。

 タイヤ変えて、油脂類変えて、シート外して、ハーネス付けて、ベルト外して(?)。余力があればパフォーマンスボックスのマイクロインプットモジュールもつなぎたいけど間に合うかしら(汗)。

 あんまりにも久々に走るので、SUGOの予習に趣味レーターもボチボチと。最初は2分切るのも厳しかったですが、56秒ぐらいは出せるように。うん、やっぱりムズイ(遠い目)。

 基本アンダーなのだけど、流れ出すとズルズルと止まらない感じ。慣性マスが大きいわりにタイヤキャパが足りないのかなぁ。逆に言えば、流れる直前をきちんと掴む練習にはいい感じでしょうか。

image

 趣味レーターに使っているステアリングコントローラー スラストマスター T500RSには先日UPした実車ステアリング装着用アダプターを介して実車と同じサイズのステアリングを装着してます。おかげでハンドル操作量はかなり実車に近づいているかな。操作しやすい感じです♪。

 この、T500RS/T300RS用実車ステアリング装着用アダプターですが、まだローンチ前で試作段階なのですが、すでに結構引き合いが(汗)。気が付けば試作5号機まで引き取り先が決まってしまいました。なんか試作品ばっかり作っている気がしますが、製品版をお楽しみに♪。

 ともあれ、耐久アルテ君が気になる方や、実車ステアリング装着アダプターが気になる方は縦横Gを体感できちゃう趣味レーターで乗ってみてください♪。

Posted at 21:03 in Circuit | Comment () | Edit

Feb 21, 2017

賞金付 趣味レーター TAR アルテッツァチャレンジ in SUGO 開催!

image
ウチでやるならやっぱりコレだと思うまるそうデス。コースデータがイマイチですが(遠い目)。

 というわけで、SUGO 体感180min耐久にアルテッツァで参戦する事になったので、参戦するアルテッツァを模したデータを縦横Gが体感できちゃうドライビングシミュレーター 「趣味レーター」上で作成しました!。それを使ってタイムアタックランキングを開催したいと思います!。

 開催期間は体感180min耐久第一戦が行われる前日3/18まで!。・・・1ヶ月切ってるのが恐縮ですが、せっかくやからリアルイベントに合わせよう思いまして(汗)。

 しかも、今回は最終ランキングトップには賞金付!。諭吉さんですよ、ゆきっつぁん。是非皆様トップ目指してご参加ください。

 ただ、車両データは結構いい感じに仕上がったのですが、コースデータがイマイチで実車のタイムにはちょっと届かない感じになっております。なんか、10%勾配が12%ぐらいある感じで(遠い目)。めっちゃ頑張ってやっと2分切るのが精一杯なんデスが〜。

 ともおれ、皆様にも多数参加して頂きたいこのランキングですが、やっぱり自分のチームの人に乗って欲しい、という事で、うちのチームのドライバー&お手伝いさんは基本料も1周料金も半額とさせていただきます!。是非たくさん練習して当日までに勘所を掴んでください!。

 体感180min耐久に出るドライバー1名、お手伝いさんは若干名がまだ募集中ですヨ!。そちらも併せてご検討アレ!

 そんな趣味レーター タイムアタックランキング、皆様の参戦をお待ちしております!。

Posted at 22:05 in Sym | Comment () | Edit

Feb 18, 2017

SUGO体感180min耐久に参戦しま〜っす。メンバー募集中!

image
なぜか記入中の文章が全部消えて再度書き直しているまるそうデス。長文ゆえにかなり凹む〜。

 というわけで、今年はSUGO体感180min耐久に参戦する事になりました♪。やろうやろうと言いつつ伸び伸びだったのがやっと実現です♪。

 そんな耐久への参戦車両は、トヨタ アルテッツァ。RS200になるのかな?。2Lの3Sを積んだ6速マニュアルのFRマシンです。SUGO体感180minといえば、ドライバーだけじゃなくて車両自体も入れ替わりOKというのが特徴の耐久レースですが、ウチらは耐久らしく1台の車両を乗り継いでいく形ので参戦となります。

 1台参戦のメリットの一つとしては、同じ車を複数人で乗る事によって、ドライビングの違いの比較が容易になります♪。今の自分のドライビングを見直す機会にはもってこいかと♪。

 また、耐久が耐久らしくなります。燃費のコントロールからマシンをいたわる(使い切る?)ドライビング等、スプリントとはまた一味ちがう攻略の組み立てを学べます。

 と、色々言いつつも、まずは耐久を楽しむ所からスタートしたいと思います。勝ち負けを意識しすぎず、みんなでワイワイやっていきたいと考えています。

 そんな内容で声がけをしたところ、若手を中心に4名のドライバーが手を挙げてくれました。趣旨にご賛同いただきありがとうございまーっす♪。

 ちなみに、体感180minは1チームあたり5人のドライバーが前提のイベントになっております。もし、ちょっと気になるという方がみえましたらお気軽にお問い合わせください。もちろんドライバー以外のピット要員も大歓迎です。

 という感じなので、今年は体感180minへ趣味レーター試遊機を持っていくのは難しくなるかもしれません(汗)。ともあれ、180minへすでに参加されている皆様もよろしくお付き合いいただきますようお願いします。
Posted at 20:06 in Circuit | Comment () | Edit

Feb 17, 2017

T500RS/T300RS用実車ステアリング装着アダプター ローンチ間近!


やっと形になってほっとしているまるそうデス。もうちょっとで生まれそう〜。

 というわけで、最近7速暴発防止封印プレートとかショートストロークロッドとか、スラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用のアイテムの話ばっかりでしたが、今日は違う!。

 今日はスラストマスター製のステアリングコントローラーT500RS/T300RS用の追加パーツ開発のお話です!。・・・そんなに変わりませんか?。済みません(汗)。

 さておき、フォースフィードバックが強力かつ緻密でレースシム好きの心を掴んではなさいT500RS/T300RS。昨今では、まもなく(であって欲しい)発売される予定のPS4ソフト GT Sportsにも正規対応のT300RSが発売が決まる等、ステアリングコントローラー業界ではスタンダードな位置を確保しつつあります。

 が、どうせレースするなら実車で使っているステアリングを使いたい、というニーズが。そんなマニアックなニーズにお応えして、接続可能なアダプターを作ってみました♪。

 もともとT500RS/T300RSは、純正でステアリング交換システムがあったりします。T300RSのステアリングをT500RSにつけたり、追加add-onとして売られているフェラーリ系のステアリングに交換したりできます。今回作成したアダプターはその純正交換システムをそのまま使えます!。

 なので、お手元のステアリングをばらしたり加工したりする必要はありません。ネジ一本緩めて、あとは、ベゼルを回せば簡単に交換可能なのがウリです!。

 動画中ではそのネジを落として叫んでますが。動画撮影後に地べたにはいつくばって探しましたがネジ見つかんないですが(遠い目)。

 アダプタと実車ステアリングの接続は実車と同じく6本のネジで固定します。いたってスタンダード♪。

 これで愛用のステアリングでレースシムを楽しむ事ができます!。が、残念ながらデメリットもあります。

 T500RS/T300RSはステアリング上に様々なボタンが装着されています。が、実車のステアリングにはもちろんありません。そのため、ステアリングを交換するとボタン操作はできなくなります。ただ、メニュー画面上の操作は通常のコントローラーで、レースシーン中はハンドルで、と操作が分かれますので走行には問題が無いかと。

 また、ホーンボタンだけでも生かしたかったのですが、残念ながらホーンボタンも未接続です。T500RS/T300RSともにステアリング側にもICチップが入っており、信号を変換して本体に通信しているようで、簡単には手が出せそうにありませんでした。

 が、それらを差し置いても実車ステアリングでの走行はかなりリアルです!。愛車と同じステアリングでレースシムをすれば、手の配置やハンドルの持ち替え操作も実車と同様になり、練習効果UP間違いなしです♪。

 そんな実車ステアリング装着アダプター、近日ローンチ予定ですのでお楽しみに!。気になる方はお気軽にお問い合わせください。

 ・・・、RDMWはブレーキ屋さんデスヨ?

Posted at 22:50 in Products | Comment () | Edit

Feb 16, 2017

TH8A/TH8RS用ショートストロークロッド 第1段完売! 第2段進行中!

image
おねだりをして無理を聞いていただいたまるそうデス。新作発表間近!。

 というわけで、ショート完売に続いてスーパーショートも在庫が残りわずかだった、スラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用のショートストロークロッドですが、本日スーパーショートの方も完売となりました!。ご検討いただいた皆様ありがとうございます!。

 思った以上の売れ行きで慌てて第二段をお願いしました。だいぶご無理を言ってしまいましたが、だいぶ予定よりも早く仕上げて頂けそうです。第一弾を見逃してしまった方、お楽しみに!。

 第二段については、ちょっとだけ改良を入れる予定です。ただ、その分、価格が上がってしまうのが悩ましいトコロ。

 が、第二段ローンチまでに先行予約を頂いた方に限って、第一弾と同価格にてご提供させていただきます!。是非先行予約もご検討ください♪。詳しくは、shop@rdmw.comまで、ショートストロークロッド先行予約について、とお問い合わせください。

Posted at 10:05 in Products | Comment () | Edit

Feb 13, 2017

走行会情報 SUGOハウマッチ走行会 年間スケジュール追加

image
走行会の予定も決まり始めてワクワクのまるそうデス。今年は走りたいなぁ〜。

 というわけで、走行会情報のページがSUGOのイベントで埋まり始めました♪。今日はSUGOさんのお得に走れるイベント、ハウマッチ走行会の年間スケジュールが追加になっております。

 ハウマッチ走行会は走行時間にかかわらず、周回数で値段が決まるという面白い形式の走行会です。それゆえに、時間に縛られず好きなタイミングで走れるので、かなり人気のイベントです。

 しかし、なんで、体感耐久とかサーキットゲームの「後」に開催するかなぁ。セットアップを出すのに便利だから、イベント前にあると助かるんだけど・・・。

 ともあれ、そんなハウマッチも含めた走行会情報のページ、参加するSUGOの走行会を検討するには便利かと思いますのでご利用アレ!。

 また、リストに載っていないイベント等をご存知の方はぜひ教えてくださ〜い♪。

Posted at 22:23 in Circuit | Comment () | Edit

Feb 11, 2017

TH8A/TH8RS用ショートストロークロッド完売! スーパーショートも少数のみ!

image
スーパーショートの方が売れると思っていたまるそうデス。スーパーショートもコクコク気持ちいいよ?。

 というわけで、残り本数がヤヴァかったスラストマスター製シフター用ショートストロークロッドですが、ショートの方が完売いたしました!。ありがとうございまーっす♪。

 個人的にはスーパーショートの方が好みで、ショートの方はあんまり売れないだろうなぁ、なんて思っていたのですが。蓋を開けてみればショートが先に完売。ワタクシ世の流れを追いきれてない(汗)。

 ともあれ、ショートが売り切れたてしまったので、残すはスーパーショートストロークロッドが2本のみとなります。手首の返しでコクコク決まるシフトフィールを手に入れられる快感をぜひスーパーショートストロークロッドでお楽しみください♪。

 が、こんなに好評だと第二段の納期が1ヶ月程度というはちょっとお待たせ過ぎてしまう。というので、アチコチに制作可能かどうか問い合わせたところ、思った以上に早く対応してくださるとのご返答を頂けました!。予定より早く第二段をお届けできそうです。

 ただ、早くなった分、第二段もそれほど数量を作れておりませんので、ご検討の方はご予約いただく事をお勧めします。第二段ローンチと同時に値上がりしますしますし(汗)。

 さらに、ただいま新たにスラストマスター製アイテム用の追加パーツを開発中です。アレなソレがご用意でき次第、ご報告差し上げますのでお楽しみに!。

Posted at 09:47 in Products | Comment () | Edit

Feb 09, 2017

息子の快気祝いにと遠刈田温泉のさんさ亭 肉フェスへ!

image
まさに肉フェスだったと思うまるそうデス。でも一番おいしかったのはハマチという。

 というわけで、生後4ヶ月の息子が熱がでてそのまま2週間入院するハメになったのですが、退院後1週間となる昨日の検査で完全復活のお墨付きを頂いたので、快気祝い(というより嫁の付き添いお疲れ様会?)として、ちょっと贅沢してきました。

image
「ワシの快気祝いなのにワシは喰えへんってどういうことや?」

 今回お邪魔したのは、蔵王のふもと、遠刈田温泉郷にある「さんさ亭」さん。というのも、タイムリーに「肉フェス」なるものを開催中。うちの嫁さん無類の肉喰いなので(汗)。

image
「オカン肉喰うから、でかなってまったけど、熊には敵わんかったわ」

 牛・豚・鶏が食べ放題、暖かい鍋物やラーメンにうどんも食べ放題、さらにお刺身も食べ放題、カレー&ハヤシライスも食べ放題、サラダバー的なものも食べ放題。日帰り入浴もついて、おひとり様3340円!(消費税、入湯税込み)。即決でした(笑)。

 あんまり事前情報が無かったので、行ってみるまでどんなモノか不安でしたが、正に肉フェスの名に恥じない肉祭りでした(笑)。残念ながら奥様の指示の元、肉狩り担当だったのでキレイな状態での写真が無いのが恐縮ですが、

image

 面白いのが、会場内にBBQコンロを持ち込んで炭で肉を焼き上げてくれます。豚肉は蔵王発のブランド豚 ジャパンX(某ロックバンドとは無関係です)!。牛も結構大きな塊がどーん。

image

 肉フェスなのに、今日一番おいしかったのはお刺身盛り!。どーんと盛り付けられた、ハマチ、マグロ、鯛等が色とりどりに。ハマチに脂がのって凄くおいしかったです!。そんなお刺身も食べ放題。

image

 肉は脂がキツイという方にはせいろ蒸しも!。程よく脂の落ちてうまみがぎゅっと詰まりつつもホロリと柔らかいお肉が楽しめます。

image

 肉から少し離れると、5種類ぐらいの鍋も用意されてました。鍋として食べてよし、うどんやラーメンと合わせても良し。モツ煮込みラーメンがおいしかったです!。でも、名古屋風おでん、と言って味噌煮込みおでんが。うーん、おでんに味噌はつけるけど味噌で煮込むのは土手鍋なような。

image image

 アラカルトに一品料理も結構あります。ちょっと冷えてたのがアレですが(汗)。

image image

 肉ばっかりじゃ健康を損なう!、という方も安心サラダバーもいっぱい♪。

image

 意外と見落としがちだけど、白米&カレー or ハヤシライスもあります。さんさ亭のランチバイキングはこちらがメインとか。

image

 最後のダメ押し、甘味もお忘れなく。杏仁豆腐に小豆と白玉を合わせてココナッツミルク?に沈めた感じの和風デザート。ほっとする柔らかな甘さが大変おいしゅうございました。

 とまぁ、はみ出るほど頂きました♪。ごちそう様でした!。

image
「ワシは喰えへんからカゴで待機やけどな」

 あかちゃん連れと言ったら色々気配りして準備して頂けました。本当にありがとうございます。

image

 食べ終わる頃には地面が白くなるくらいに雪が積もり始めてました。うちから遠刈田は30分超ぐらいですが、やっぱり蔵王の麓は雪が多そうです。

 そんな肉好きも魚好きもきっと満足できる、肉フェス!。・・・、ごめんなさい、明日終了です(滝汗)。肉フェスはあと1日ですが、毎月?なんらかのイベントはやっているようですので、興味がある方はチェックしてみては如何でしょうか?。

Posted at 20:37 in Diary | Comment () | Edit

Feb 08, 2017

TH8A/TH8RS用ショートストロークロッド もう完売目前?!

image
息子が退院1週間後の検診でも異常なしをもらってほっとしているまるそうデス。元気になってくれてありがとう。

 というわけで、手首だけでコクコク決まるシフトフィールを目指して開発したスラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用ショートストロークロッドスーパーショートストロークロッドですが・・・、まもなく完売です(滝汗)。

 あ、あるぇ、結構余裕をもって作ったはずなんだけどなぁ(滝汗)。

 特にショートストロークロッドに至っては在庫残り1個のみ(滝汗)。じゃぁ、スーパーショートストロークロッドが余裕があるかといえば、こちらも在庫残り2個のみ(滝汗)。

 ショートが1個、スーパーショートが2個しかないなら、両方入ってお得なダブルパック1セットしかご用意できません(滝汗)。しかも、ダブルパックが1個出たらショートは完売に。

 いま、慌てて第2ロットの生産を調整中です。調整中ですが、多分納期は1ヶ月ぐらいかかります(遠い目)。タイミングが悪いと第二ロットの完成をお待ちいただく事になっちゃいそうです。

 ご検討頂いている方、決断はお早目に!。

Posted at 20:44 in Products | Comment () | Edit

Feb 04, 2017

TH8A/TH8RS用7速封印プレート Type-C 始めました!

image
おおむね納得できるものができてきたまるそうデス。次はアレだ!。

 というわけで、やっぱり動画があった方がイメージしやすいスラストマスター製シフター TH8A/TH8RS 7速暴発防止封印プレートですが、やっと Type-Cが完成しました♪。

 これまでは高精度マシニングによる削り出しで作ったビレッド品 Type-Bでした。きわめて高精度で高品質に仕上がるType-Bですが、いかんせん1つを作成するのに時間がかかる。現在もご予約いただいておりますが、納期未定でざっくり3ヶ月ぐらいはかかります(涙)。

 そこで、そこまで高精度じゃなくても利用上問題がなければいいんだけど、という方にむけて短い納期で作成できないか、というので開発したのが鋳造タイプのType-Cとなります。鋳造という製造の関係で、どうしても製品のフィニッシュメントはType-B程よくはありませんが、実用上の問題はありません♪。全品実機に仮組して動作確認を行ってます。しかもちょっとお値打ち♪。

 7速封印プレートが欲しいケド納期未定は躊躇するなー、というアナタ。ぜひType-Cをお試しください。

 Type-Bも引き続き生産予定ですので、俺は削り出しにコダワリがある!という方はこちらをご予約下さい。実はすでにバックオーダーがあるので、次回生産分を手に入れられるかどうかはご予約タイミング次第となりますが・・・。

Posted at 17:43 in Products | Comment () | Edit

Jan 31, 2017

TH8A/TH8RS用7速封印プレート完売! Type-Cローンチまでもう少し

image
今日の検査で退院の可否が決まるのでちょっとソワソワするまるそうデス。時短営業ももう少しで終了か?!。

 というわけで、このところ話題に上がり続けているスラストマスター製シフター TH8A/TH8RS 7速暴発防止封印プレート Type-Bですが、現在個分完売しました!。最後の1個もショートストロークロッドとのセットでご用命でした。ありがとうござまーっす。

 が、無くなってしまうと困るので、新製品のType-Cをローンチ準備中です。まもなく発売開始できると思います。Type-Bを買いそびれてしまった方、期待してお待ちください♪。

 また、Type-Bも納期未定ではありますが再生産を行う事が可能かと思います。どーしてもビレッドにこだわりがある!、という貴方、仮予約を受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 ちなみに、よく一緒にご用命頂いているショートストロークロッドスーパーショートストロークロッドですが、どちらもほぼ同じ割合での出荷になっております。節度ある操作感のショートか、手首でコクコクのスーパーショートか、悩んじゃった時はダブルロッドパックもご検討アレ。

 ショートストロークロッドも初回生産分は残りがだいぶ心もとなくなってまいりました。ご用命状況によっては納期がかかる場合もございます。ご検討の方はお早目に!。

Posted at 12:52 in Products | Comment () | Edit

Jan 29, 2017

TH8A/TH8RS用7速暴発防止封印プレートを動画でご紹介


お弁当にカレーを持っていくことを画策しているまるそうデス。電子レンジあるからイケるかな〜。

 というわけで、昨日UPしたスラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用の7速暴発防止封印プレート Type-Cの紹介動画を作ってみました♪。今回は破れたどんぶくは脱いで撮影してます。

 最初の走行部分は鈴鹿の後半セクション、スプーンから130Rで撮ってます。5速まで入るサーキットってフルコースに限られるので、ミニコースではあまり7速暴発って起きなかったりしますが。

 逆に言えば、5速に入るのはかなりの高速区間。車速が大きいためドライバーの緊張感も高まり、ついつい操作する手に力も入りがち。それゆえ、7速暴発は結構な頻度で起きます。

 うちの趣味レーターで遊んで頂いた方も7速暴発に悩まされていました。決まった!、と思った周に限って最終セクションで暴発が起きたりするとすごく残念な気分に。そこで開発したのが、7速暴発防止プレートになります。

 交換の仕方は動画のとおり、純正のプレートを取り外して、同じ取り付け穴へ同じボルトで固定するだけ。7速封印プレートを使うと7速に入らなくなりますが、純正プレートに戻すのも同じ手順で簡単です♪。

 是非お試しアレ!。

Posted at 09:11 in Products | Comment () | Edit

Jan 28, 2017

TH8A/TH8RS用7速暴発防止用封印プレート Type-C!

image
Type-BとType-CがあるならType-Aもありそうな気がするまるそうデス。なにかあるかなぁ(後付け)。

 というわけで、スラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用のショートストロークロッドのローンチに伴って 品薄が続いていたTH8A/TH8RS 7速暴発防止封印プレートですが、ニューバージョンを作成しました!。

 これまでの製品はマシニングセンターで1つづつ削り出していたBillet品、名づけるならType-Bでした。新しく作ったのは鋳造=Cast品、Type-Cとなります。

 が、超高精度で作成されるType-Bに対して、Type-Cは鋳造後に修正を入れたりする必要があります。また、強度的もType-Cの方がType-Bより少し弱いようです。やはり鋳造は削り出しには敵わないか?!。

 しかし、Type-Cは修正後にすべての個体をシフターに装着し動作確認をし、利用上の問題が無い事は確認しております。また、Type-CはType-Bより少しお求めやすい価格になる予定です。

 Type-Bは生産納期長く在庫が切れてしまうと次にお届けできるのが未定になりがちです。時間をかけてでもより高精度なものをお求めの方はType-Bを、すぐにストレスフリーのドライビングを楽しみたい方はType-Cをどうぞ♪。

 とりあえず、試作品をうちの趣味レーターに装着して動作チェックを行っております。新型が気になる方はぜひ試乗にお越し下さい♪。

Posted at 09:56 in Products | Comment () | Edit

Jan 25, 2017

TH8A/TH8RS用ショートストロークロッドに交換するならモンキーレンチ?

image
病人が増えてテンテコマイのまるそうデス。自身が倒れないよう気をつけねば!。

 というわけで、こっそりインシュレーターも付いてるスラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用のショートストロークロッドですが、

 純正のロッドが外れねぇ

 というお声をも頂いております。基本的には先の動画のように半時計周りにねじれば抜けてくるハズなのですが、モノによっては本体とロッドの結合がギッチリ固着してしまっている事も。うちも3台あるうちの1台が固着していました。

 そんな時にに使えるように見える純正ロッドのノブ側の穴ですが、穴が細くてここに突っ込める鉄棒だと緩む前に棒が曲がる事が多いようです(涙)。そこでうちのはモンキーレンチでノブ側ネジの平らな部分を掴んで力を入れたらギギギと緩みました。

 ただ、固着の程度次第になるかと思います。あまりにひどいと壊してしまう可能性もあるかと。上下ひっくり返して浸透潤滑剤(556とか)を接続部(写真赤→)に吹き付けるのもアリかと思います。ただスプレーも本体側に入ると故障等が心配なので慎重に作業されてください。

 そんな苦難(?)もありますが、乗り越えればコクコク決まるシフトフィールが待っています。ぜひこの味わいをお楽しみください。

Posted at 22:33 in Products | Comment () | Edit

Jan 23, 2017

TH8A/TH8RS用ショートストロークロッドにはインシュレーターなど不要!

image
という漢気あふれる方にはそのままお使いいただきたいまるそうデス。音や傷等が気になる方はインシュレーターをどうぞ。

 というわけで、比較動画もUPさせていただいたスラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用のショートストロークロッドですが、純正のロッドについているインシュレーター=衝撃吸収パーツ=写真右側の黒い筒がありません。よりソリッドな操作感を求めて鉄と鉄がぶつかり合うようになっております。

 でも、カチカチ音やロッドやプレートに傷がつくの気になるぅ〜、という方のためにショートストロークロッド用のインシュレーターもコッソリ付属しております。

image

 ガバガバやん(滝汗)。

 いゃ、これ、熱を入れると縮むようになっておりますのでご安心を。イイトコロにあてて、ライター等で焙ってください。作業時にはやけど等にくれぐれもお気をつけて。

image

 すると、あんなにガバガバだったのが、吸いつくようにぴったりに!。

image

 左は加熱後、右は加熱前です。結構しっかり加熱しないとズレたり厚みがブ厚いままだったりしますのでお気をつけて。

 が、こちらのインシュレーターは必須パーツという訳ではありません。ソリッド感が欲しい方は取り付けずにそのままご利用ください。

Posted at 11:18 in Products | Comment () | Edit

Page 21 of 119: « 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 »


ページTOP | RDMW
Powered by
blosxom 2.0